まだまだ地震の爪痕が残る熊本県です。
前回は天草へふっこう応援ツアーへ行ってきました。
今回は第2弾として阿蘇へ参ります!

ひとりの熊本県民からするとあの阿蘇大橋(昔は赤橋と言っていた)が崩落したのはとてもショックでした。
57号線もJR豊肥線も寸断され現在も不通です。これにより阿蘇の観光客は激減したそうです。

そこで、阿蘇内牧地区を中心に阿蘇神社、大観峰、おいしいあか牛ランチなど盛りだくさんな”阿蘇ふっこう応援ツアー”を九州ふっこう割を利用してお得に阿蘇へ行きましょう(^^)/


■ランチ
阿蘇のやまぼうし.jpg
阿蘇と言ったらあか牛!うまみのある赤身肉を炭火焼で頂きます。
古民家風のレストランで、阿蘇の地元食材と雄大な風景を楽しみましょう。
※写真はイメージ


■阿蘇神社・門前町散策
およそ2300年の歴史を有する阿蘇神社。
今回の地震により楼門と拝殿が倒壊しました。
隣接する門前町は現在営業中です。
こちらには食べ歩きできるお店もあります。
阿蘇神社崩壊.jpg



■大観峰
熊本県民にはおなじみの大観峰。
阿蘇の雄大景色を見れる観光スポットです。
地震の爪痕も見れます。
大観峰.jpg


同行のスタッフがフォローします(^.^)/~~~
いつもと違う休日になりますように・・・。

日時 
2016年9月22日(木・祝)


募集人数
40名まで 
(最少催行人数:20名)


参加条件 
20代~40代 独身男女


行先
阿蘇(熊本)


旅行代金logo_7.png
男性:3,500円
女性:3,000円
国の九州観光支援交付金によりお1人様7,000円を割引しています


集合時間・場所
最終行程表でお知らせします


スケジュール(予定)
09:15 受付 城彩苑桜の馬場駐車場-大観峰-ランチ-阿蘇神社・門前町散策-道の駅阿蘇-17:30ごろ市民会館シアーズホーム夢ホール

※最終行程表はお申込み後にお渡しいたします
※当日の道路状況により到着時間などが変更になる場合があります